-
dellの初期設定をやり直した!エラーで初期化に至った原因は?
dellの初期設定をやり直した体験レポートです。買ったばかりのパソコンの初期設定でエラー出たので初期化して初期設定のやり直しをしました。どうして初期設定をやり直 ...
2019/08/31
-
Open Live Writerのインストールと日本語化「ワードプレス編」
WindowsLiveWriterを最近まで使っていましたが、サイトのURLを完全にhttpsにしたら投稿出来なくなったのでOpenLiveWriterを入れま ...
2019/07/10
-
ネットで買い物をする方法 端数に楽天ポイントを使った
時々ネットで買物をしています、栄養補給のドリンク剤が終わりそうなので購入履歴から注文してみました。そしてその支払いは何時も代引きでしたので端数の金額には楽天ポイ ...
2019/05/06
-
SSDのCドライブのデーターをDドライブへ移動させるには
win7を使っていた知人が富士通のノートパソコンwin10を買いました。CドライブとDドライブの構成は、CドライブがSSDで約128GBとDドライブはHDD(ハ ...
2019/04/26
-
さくらのブログからwordpressへ記事を移転、やり方と注意点とは
さくらのブログを長いこと使っています。ある有料デザインに変えて使ってみたところ、表示スピードが遅くなったと感じるようになったんでえすねぇ。そのことは時間帯にもよ ...
2019/04/11
-
メールの添付ファイルは無料のオンラインストレージで送信
メールで写真などの画像ファイルを送ると時は添付ファイルよりオンラインストレージサービスを利用しましょう。◆添付ファイルのあるメールの注意点として一般的な注意点と ...
2019/03/23
-
gimpの日本語化はフィルターが英語で中途半端?日本語で見れるよ!
画像編集ソフト「gimp」の最新安定版v2.10.8が、平成30年11月8日に公開されたのを機にダウンロードして日本語化で使っています。gimpのダウンロードと ...
2019/03/20
-
Windows LiveWriterダウンロードできます 2019
WindowsLiveWriter2012とはマイクロソフトが開発したソフトウェアです。ブログに記事投稿するのにパソコンのアプリケーションのワードと同じような感 ...
2019/03/19
-
掲示板(画像)Joyful Noteのフォントサイズの変更をした
最新版のJoyfulNoteVer:6.03をダウンロードしました今まではv2.73のままで長いこと使っていました。最新版の掲示板(画像)JoyfulNoteを ...
2019/03/15
-
WordPressのサイトを簡単移転(引越し)で3つの方法とは
以前2回ほどサイトの移転をしましたが、とっても大変だった記憶があります。このブログにも備忘帳としてまとめてあります。データベースのMySQLファイルをエクスポー ...
2019/01/31
記事一覧