Windows LiveWriterはブログの投稿と編集がとても簡単なソフトです。
その特徴等、出来ればこちらもご覧ください。
https://ka-pc.com/pc/livewriter-kantan/
Windows LiveWriterのインストール方法を説明します。
もしダウンロードがこれからの方はこちらから
Windows LiveWriterをダウンロードしてください。
https://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-live/essentials-other#essentials=overviewother
※追記2017/1
Windows Essentials 2012 スイートのサポートは 2017 年 1 月 10 日に終了しました。
2017 年 1 月 10 日以降、Windows Essentials 2012 は Windows 10 でサポートされません。また、ダウンロードもできません。
※追記2018/03/16
Windows Live Writer単体ではダウンロードセンターからダウンロードできます。
こちらから>>
win8 win10ではエラーでますので
こちらのサイトを参照してダウンロードしてください。
https://ka-pc.com/pc/livewriter-dl/
※追記:2020/02/04
もし出来れば
これからはWindows Live Writerでなくて
新しいSSLプロトコルにも対応しています
Open Live Writerをおすすめします。
- ダウンロードしたwlsetup-web.exeをクリックします。
- インストールするプログラムの選択で
インストールする製品の選択をクリックします。推奨の全てをクリックしますとムービーメーカー、メール、フォットギャラリー等
既にインストールされているソフトをお持ちで無い場合は
こちらでもOKですが
既にインストールされている前提で
Live Writerだけの選択方法でのご案内となります。 - インストールプログラムの選択画面で
Writer以外のチェックをクリックして外してから、
インストールをクリックします。 - Windows Essentials 2012をインストールしている画面です。
パソコンによっては数分時間がかかると思います。 - インストールの完了画面です。
閉じるをクリックしますとwriterが起動します。 - Windows Live Writerの構成画面で次へをクリックします。
- どのブログサービスを利用しますか?の画面となります。
既にあるブログサービスによって設定場所が
それぞれ違ってくるので
次のレポートでブログ毎の設定をレビューしたいと思っています。
ブログサービスのwindows LiveWriteでの設定方法の説明です。今使用中のブログの中から、
- WordPress
- https://ka-pc.com/pc/livewriter-wp/
- Seesaaブログ
- https://ka-pc.com/pc/livewriter-seesaa/
- さくらブログ
- https://ka-pc.com/pc/livewriter-sakura/
- so-netブログ
- https://ka-pc.com/pc/livewriter-sonet/
- gooブログ
https://ka-pc.com/pc/livewriter-goo/
の5ブログをご案内しました。
コメント